メインコンテンツ 映画のネタバレ ドラマのネタバレ 小説のネタバレ
サイトトップドラマのネタバレ ≫ パーフェクト・リポート 第10話のネタバレ・あらすじ

パーフェクト・リポート 第10話のネタバレ・あらすじ

2010.12.23 (Thu)
蒼山叶(松雪泰子)は、遊軍取材班の面々に2年前の女性殺人事件、並びに11年前の澤村成美(中村真知子)殺害事件の取材を打ち切るよう伝えた。

伊崎早苗(小林涼子)への取材後に、彼女が襲われた件で、蒼山は謹慎となった。納得のいかない遊軍メンバーは、黒井彰(平山浩行)を問い詰めるが、「手を引かなければ処分が下る」と取り合ってもらえない。

謹慎となった蒼山だが、その命令に黙って従うことなく単独で取材を続けていた。早苗の見舞いに訪れた蒼山は、そこで意外な人物に出会う。澤村光輝(木村了)だ。

澤村は、ニュースを見て自分と同じ境遇の早苗を心配し、見舞いに来ていた。当初、警戒心の強かった早苗の姉・素子(村川絵梨)も、澤村から蒼山の人柄を聞き、心を許すようになり、最近の早苗の様子を話し始める。

一方、突然の取材打ち切りに不満たらたらの遊軍メンバー。冷静な白石弘(小日向文世)から、取材を続けることのリスクを説かれるが、ワシントン行きを目前に控えた赤坂衆(小出恵介)を筆頭に、取材を続けることを決意する。

赤坂らは、会社には休暇届を提出し、馴染みの喫茶店を前線基地に見立て、唯一の手がかり「太陽のキーホルダー」を蒼山仕込みのしらみ潰しに調べ始める。

取材を続けることに否定的だった白石も加わった。そんな遊軍メンバーの前に黒井が現れた。実は、蒼山の謹慎は本人が頼んだものだった。蒼山は自分ひとりが責任を取ることで、遊軍メンバーをかばおうとしていたのだ。

取材を続ける蒼山のもとに行った赤坂は、黒井から話を聞いたと伝える。そして、遊軍メンバーはすでに勝手に取材を始めていると話す。

蒼山は遊軍メンバーの拠点に行く。メンバーは太陽のキーホルダーの手がかりを既につかんでいた。キーホルダーは、11年前にオープンした雑貨屋の記念ノベルティーとして配られたもの。しかし、オープン翌日に雑貨屋を経営する藤原という夫婦は、自宅が全焼し亡くなっていた。

藤原の名前は蒼山の取材でも挙がっていた。1か月前に早苗が気を失って図書館で倒れた日。図書館には空調点検に、藤原哲司(中村靖日)という男が来ていた。

早苗の意識が戻った。駆けつけた蒼山は図書館で意識を失う前に、早苗が哲司の鼻歌を確認していたことを知る。さらに、哲司が亡くなった雑貨屋の息子だとも判明。

蒼山は、自分たちの取材情報を黒井に話す。警察に情報が提供されたことで、CTNは容疑者判明のスクープを勝ち取った。赤坂は、森山の件の解決に動き、代議士事務所への地検による家宅捜査が始まる。

哲司が逮捕され、蒼山はCTNのニュース番組に出演して事件の経緯と取材による背景を説明する。11年前の事件も2年前の事件も哲司によるものだった。

哲司は両親が亡くなった火災を偶然ビデオカメラで録画し、テレビ局にVTRを提供した光輝の母親を逆恨みして犯行に及んだのだ。早苗の母親も、交通事故の現場を動画撮影したものをテレビ局に渡していた。蒼山は、報道の怖さと大切さ、希望を話して番組を終えた。

その後、遊軍メンバーは新天地へ赴く者、元の部署に戻る者とそれぞれの道を進み始めた。
1ヶ月後、奥澤緑(相武紗季)はアナウンス部に戻り、緊急ニュースにも対応出来るようになっていた。紫村健(小柳友)は社会部のカメラマンとして奮闘していた。赤坂衆(小出恵介)はワシントン支局で活躍していた。

一方、黄田功(要潤)が訴え続けていた託児所設置の要望が通った。蒼山は、遊軍取材班に残ることができた。遊軍取材班は、取材要請を受けて、アライグマの「アライ君」の取材に向かった。

【関連記事】
パーフェクト・リポート 第09話<<前話


ネタバレ作品一覧

トップページへ「1分で分かるネタバレ
トップページ  |  14:07  |  ドラマのネタバレ

*All archives   *Admin