ドラマ「LADY 第02話」ネタバレ・あらすじ
2011.01.15 (Sat)
翔子(北川景子)がある所轄内で起こっていた連続猥褻事件のプロファイリングを頼まれてもいないのに勝手に行い、翔子は寺田(要潤)や新堀(平岡祐太)らCPSのメンバーから顰蹙を買い、チーフの結城(木村多江)も翔子の行為で藤堂(小澤征悦)から注意を受ける。
だが、肝心の翔子は意に介する様子も見せず、CPSでは早くもチーム内に不協和音が生じる。そんな中、柘植(ユースケ・サンタマリア)からCPSに協力要請がかかる。
事件は前夜に毒殺された女性・大友絵里(大村彩子)が赤いダッフルコートを着せられ、自宅のクローゼットで発見された事件で、1ヶ月前にも同様の手口で女性・西野久美子が殺されていた。
被害者は二人とも生前、同一人物と考えられる人間からのストーキング被害届を所轄に出しており、捜査本部では早くも同一のストーカーによる犯行と見ていたが、捜査はまだ被害者の共通点や共通の交友が見出せずにいた。
早速捜査に取り掛かろうとする翔子たち。だが、開始早々まず最初に現場に見たいという翔子に寺田が安置所の遺体を見るのが優先だと主張。早くも意見が衝突するメンバーに結城はなんと一人ずつバラバラに捜査するよう指示。翔子は柘植と共に大友絵里の事件現場へ、寺田は安置所へ検死に。新堀はCPS内で現状のデータ分析と各々バラバラに捜査を始める。
事件現場に赴いた翔子は現場で被害者2人がストーカー被害の相談をしていたという所轄の刑事・徳山(塚地武雅)と会う。現場で得た情報を元に分析を始めた翔子は被害者二人の髪型に注目。柘植に調べてもらうと被害者二人が同じ美容院に通っていたことが判明する。翔子は美容院の従業員、顧客の中に犯人がいると考え、従業員、顧客名簿を手に入れる。
だが、刑事たちの捜査により、被疑者と考えられる人間はいなかった。それに疑問をもち、さらに再捜査を願う翔子だったが、刑事たちに理解されないどころか、反感を覚えられてしまう。その様子に寺田たちも「足を引っ張るな」と釘を刺す。
一方で、翔子はさらに自分で捜査・聞き込みに回る。だが、捜査権の無い翔子の行いに、柘植は「捜査は俺たちが行う」と、自重するように促した上で、美容院の関係者を洗い直すように約束する。
翔子は、「被害者はサイズが小さいダッフルコートを着せられていた。それは、彼女たちのことを知り尽くしたストーカーにはあり得ないことだ。もしかしたら、犯人は亡き妹に被害者たちを重ね合わせたのではないか」と推察する。
そんな中、刑事たちにより有力な被疑者が浮かび上がった。その人物とは、なんと刑事・徳山だった。彼の車から、現場より見つかったぬいぐるみが発見されたのだ。そして、彼には妹がいた。徳山を重要参考人として話を聞くが、彼は否認した。
一方、翔子たちは独自の調査を継続していた。そして、彼女は現場を見渡せる場所として、ヨガスクールがあることを見つける。そこのスクールに通う女性の1人に、徳山にストーカー被害を相談していた女性がいたことを見つける。
翔子たちは、「徳山刑事に罪を着せようとして、彼女がやったことではないか。この一連の事件は、彼女が引き起こしたものだ」と断定する。逮捕された女性は、「妹が私たちを捨てた母のように、男の元へ行ってしまった。それが許せなくて、妹を橋から突き落とした…そして、また妹に会いたくて、会いたくて…」と、被害者たちを妹に重ね合わせたことを自供した。
【関連記事】
第01話<<前話 次話>>第03話
ネタバレ作品一覧
トップページへ「1分で分かるネタバレ」
だが、肝心の翔子は意に介する様子も見せず、CPSでは早くもチーム内に不協和音が生じる。そんな中、柘植(ユースケ・サンタマリア)からCPSに協力要請がかかる。
事件は前夜に毒殺された女性・大友絵里(大村彩子)が赤いダッフルコートを着せられ、自宅のクローゼットで発見された事件で、1ヶ月前にも同様の手口で女性・西野久美子が殺されていた。
被害者は二人とも生前、同一人物と考えられる人間からのストーキング被害届を所轄に出しており、捜査本部では早くも同一のストーカーによる犯行と見ていたが、捜査はまだ被害者の共通点や共通の交友が見出せずにいた。
早速捜査に取り掛かろうとする翔子たち。だが、開始早々まず最初に現場に見たいという翔子に寺田が安置所の遺体を見るのが優先だと主張。早くも意見が衝突するメンバーに結城はなんと一人ずつバラバラに捜査するよう指示。翔子は柘植と共に大友絵里の事件現場へ、寺田は安置所へ検死に。新堀はCPS内で現状のデータ分析と各々バラバラに捜査を始める。
事件現場に赴いた翔子は現場で被害者2人がストーカー被害の相談をしていたという所轄の刑事・徳山(塚地武雅)と会う。現場で得た情報を元に分析を始めた翔子は被害者二人の髪型に注目。柘植に調べてもらうと被害者二人が同じ美容院に通っていたことが判明する。翔子は美容院の従業員、顧客の中に犯人がいると考え、従業員、顧客名簿を手に入れる。
だが、刑事たちの捜査により、被疑者と考えられる人間はいなかった。それに疑問をもち、さらに再捜査を願う翔子だったが、刑事たちに理解されないどころか、反感を覚えられてしまう。その様子に寺田たちも「足を引っ張るな」と釘を刺す。
一方で、翔子はさらに自分で捜査・聞き込みに回る。だが、捜査権の無い翔子の行いに、柘植は「捜査は俺たちが行う」と、自重するように促した上で、美容院の関係者を洗い直すように約束する。
翔子は、「被害者はサイズが小さいダッフルコートを着せられていた。それは、彼女たちのことを知り尽くしたストーカーにはあり得ないことだ。もしかしたら、犯人は亡き妹に被害者たちを重ね合わせたのではないか」と推察する。
そんな中、刑事たちにより有力な被疑者が浮かび上がった。その人物とは、なんと刑事・徳山だった。彼の車から、現場より見つかったぬいぐるみが発見されたのだ。そして、彼には妹がいた。徳山を重要参考人として話を聞くが、彼は否認した。
一方、翔子たちは独自の調査を継続していた。そして、彼女は現場を見渡せる場所として、ヨガスクールがあることを見つける。そこのスクールに通う女性の1人に、徳山にストーカー被害を相談していた女性がいたことを見つける。
翔子たちは、「徳山刑事に罪を着せようとして、彼女がやったことではないか。この一連の事件は、彼女が引き起こしたものだ」と断定する。逮捕された女性は、「妹が私たちを捨てた母のように、男の元へ行ってしまった。それが許せなくて、妹を橋から突き落とした…そして、また妹に会いたくて、会いたくて…」と、被害者たちを妹に重ね合わせたことを自供した。
【関連記事】
第01話<<前話 次話>>第03話
ネタバレ作品一覧
トップページへ「1分で分かるネタバレ」
| トップページへ |