メインコンテンツ 映画のネタバレ ドラマのネタバレ 小説のネタバレ
サイトトップ映画のネタバレ ≫ 「ソーシャル・ネットワーク」のネタバレ・あらすじ

「ソーシャル・ネットワーク」のネタバレ・あらすじ

2011.01.23 (Sun)
2003年、ハーバード大学2年生のマーク・ザッカーバーグ(ジェシー・アイゼンバーグ)は、高校時代から腕利きのプログラマーであったが、人付き合いは苦手だった。ガールフレンドのエリカ(ルーニー・マーラ)を、酒の席で怒らせ、別れることになった。

そんな彼が寮の自室に戻り、やけでビールを飲みブログに彼女の悪口を書いていたが、そのうちに「動物と女子大学生を比較して…いや、女の子同士を比較して、投票させたらオモシロイ」と思い立ち、ハーバード中の寮の名簿をハッキングし、女子学生たちの写真を並べてランク付けするサイト作りに取りかかる。

このサイト“フェイスマッシュ”はたった2時間で22,000アクセスに達し、マークの名前はハーバード中に知れ渡る。これが利用者全世界5億人以上のSNS“フェイスブック”の始まりだった。

2004年。資産家の家に育ち、次期オリンピックにも出場が期待されるボート部のトップ、双子のウィンクルボス兄弟は憤慨していた。自分たちが企画した学内男女のインターネット上の出会いの場“ハーバードコネクション” 立ち上げのためマークに協力を要請していたが、彼は“ザ・フェイスブック(The Facebook)”を立ち上げてしまったのだ。

彼らは、早速、自分の父親の会社の弁護士を介し知的財産の盗用だ、として停止警告を送る。ところが、マークはそんな彼らを無視し、大学の垣根を越えて、その利用者を増やしていった。

さらに、ザ・フェイスブックの共同創業者&CFO、エドゥアルド・サベリン(アンドリュー・ガーフィールド)とマークはNYへ広告スポンサー候補との会合に出かけ、19歳で“ナップスター(Napstar)”を作ったショーン・パーカー(ジャスティン・ティンバーレイク)に出会う。

ショーンは、「フェイスブックは、これからも巨大に成長するサイトだ。釣り好きは、小魚を14匹釣っても評価されない。巨大なメカジキを釣ってこそ、評価される。評価額、10億ドルを目指せ」とアドバイスする。そして、そこまで成長させるためカリフォルニアに来るように持ちかける。

マークはスタッフを増やしサーバーを増設、ショーンは次々に投資家とのミーティングを設定する。それに怒ったエドゥアルドは、会社の口座を凍結することを決意する。一方で、そのことがさらにマークの逆鱗に触れる。「フェイスブックは、絶対にサーバーダウンしない設計が売りの一つだ。それなのに、口座を凍結して、サーバー維持ができないようにしてしまうなんて…利用者を失望させると、サイトは見限られてしまう!」と、エドゥアルドを痛烈に批判した。

だが、ショーンの働きかけもあり、出資者が見つかって事なきを得る。株保有率は当初、マークが60%、エドゥアルドが30%程度となっていた。事実上、サイト運営者のナンバー2という地位は保証されていたかにみえた。ところが、巨大なサイトに変貌していく中で、エドゥアルドは取り残されてしまう。

新規株発券に伴い、エドゥアルドの株保有率は0.03%程度にされそうになり、そのことに彼は激怒する。エドゥアルドは創業者としての権利を主張、マークを告訴した。また、やがてウィンクルボス兄弟も「アイデアを盗用された」と言い、マークを告訴するに至った(ConnectU論争)。

2つの告訴を受けて、マークは「Facebook」を守ろうと抗弁する。その中で友人との関係性悪化に悩んでもいた。裁判前の調停中、新人弁護士に「あなたは嫌な人ではない。嫌な人に見せようとしているだけ。でも、そのことは陪審員に伝わるかどうかは、分からないわ」と言葉をかけられる。そこで思いだされるのが、元恋人、エリカのことだった。

ふと思い立ち、彼はエリカのフェイスブック上のページにアクセスする。そして、彼女に友人になって欲しい、とコメントを送る。マークはその後、エドゥアルド、ウィンクルボス兄弟と和解することになる。

【関連記事】
「ZODIAC(ゾディアック)」のネタバレ・あらすじ

「セブン」のネタバレ・あらすじ

「ゲーム」のネタバレ・あらすじ


ネタバレ作品一覧

トップページへ「1分で分かるネタバレ
トップページ  |  16:34  |  映画のネタバレ

*All archives   *Admin