「ハリー・ポッターと秘密の部屋」あらすじ・ネタバレ
2013.10.17 (Thu)
ハリー・ポッターシリーズ 第2作
・監督:クリス・コロンバス
・脚本:スティーヴ・クローヴス
意地悪なダーズリー一家のもとで夏休みを過ごすハリー(ダニエル・ラドクリフ)のもとに、妖精ドビーが現われて、ホグワーツ魔法魔術学校に行ってはいけないと警告する。
しかしダーズリー一家のもとで暮らす、普通の人間の世界がイヤなハリーは、空飛ぶ車に乗ってやってきた親友のロン(ルパート・グリント)たちと一緒に旅立ってしまった。
夏休みが終わり、いよいよホグワーツの新学期。親友の女の子、ハーマイオニー(エマ・ワトソン)にも再会。2年生になったハリーは、前学期の活躍により、新入生たちの憧れの的となっていた。また、新任教師であるベストセラー作家、ギルデロイ(ケネス・ブラナー)も彼に猫なで声で近づいてくる。
そんな中、ホグワーツに不気味な出来事が次々と起こる。そして壁に現われた、「秘密の部屋は開かれたり。継承者の敵よ、気をつけよ」という警告の文字。この謎を、ハリー、ロン、ハーマイオニーは調べようとする。
ある日、ハーマイオニーと女子生徒が襲われ、石にされてしまう事件が発生し、ハグリッドがアズカバンに送られてしまう。更にはアルバス・ダンブルドアが校長職を停職させられる事態になる。
さらに、ロンの妹であるジニー・ウィーズリーが「秘密の部屋」にさらわれたという事件が発生する。その話を聞いたロンとハリーは、秘密の部屋へと向かう。
やがて秘密の部屋を探しあてたハリーたちは、それを開いたのがロンの妹であるジニーと判明する。だが、彼女を操っていたのは、かつてホグワーツの生徒だった亡霊トム・リドル(クリスチャン・コールソン)だった。
トム・リドルは、闇の魔法使い・ヴォルデモートの学生時代の姿である。トムは、「一連の事件は全て自分がジニーにやらせ、自分はジニーの魂で復活する」と明かす。
自分の目の前にいるこの青年が将来大人になり、ハリーの両親や他の魔法使いを殺したのかと思い悩むハリー。だが、トムはハリーに容赦なく襲い掛かってくる。
大きな毒蛇とトムを退治して、ロンやジニーと共に秘密の部屋から無事戻ってくるのだった。
「秘密の部屋」事件は全てルシウス・マルフォイの陰謀であったことがハリーに暴かれ、ルシウスは学校の理事をクビになる。一連の事件は、親マグル派のアーサーとアルバス・ダンブルドアを同時に失脚させようとしてルシウスが企てたことだったのだ。
ドビーはハリーの手によってマルフォイ家から「解放」され、自由な屋敷しもべ妖精となる。ロックハートはホグワーツ城を去らねばならなくなったが、ジャスティンやハーマイオニーをはじめ石にされた生徒達もみな元に戻り、ホグワーツに再び平和が戻った。
【関連記事】
第1作:「ハリー・ポッターと賢者の石」あらすじ・ネタバレ
第2作:「ハリー・ポッターと秘密の部屋」あらすじ・ネタバレ
第3作:「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ
第4作:「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」あらすじ・ネタバレ
第5作:「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」あらすじ・ネタバレ
第6作:「ハリー・ポッターと謎のプリンス」あらすじ・ネタバレ
第7作:
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」あらすじ・ネタバレ
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」あらすじ・ネタバレ
ネタバレ作品一覧
トップページへ「1分で分かるネタバレ」
・監督:クリス・コロンバス
・脚本:スティーヴ・クローヴス
起:妖精ドビーの警告
意地悪なダーズリー一家のもとで夏休みを過ごすハリー(ダニエル・ラドクリフ)のもとに、妖精ドビーが現われて、ホグワーツ魔法魔術学校に行ってはいけないと警告する。
しかしダーズリー一家のもとで暮らす、普通の人間の世界がイヤなハリーは、空飛ぶ車に乗ってやってきた親友のロン(ルパート・グリント)たちと一緒に旅立ってしまった。
承:「秘密の部屋」の存在
夏休みが終わり、いよいよホグワーツの新学期。親友の女の子、ハーマイオニー(エマ・ワトソン)にも再会。2年生になったハリーは、前学期の活躍により、新入生たちの憧れの的となっていた。また、新任教師であるベストセラー作家、ギルデロイ(ケネス・ブラナー)も彼に猫なで声で近づいてくる。
そんな中、ホグワーツに不気味な出来事が次々と起こる。そして壁に現われた、「秘密の部屋は開かれたり。継承者の敵よ、気をつけよ」という警告の文字。この謎を、ハリー、ロン、ハーマイオニーは調べようとする。
ある日、ハーマイオニーと女子生徒が襲われ、石にされてしまう事件が発生し、ハグリッドがアズカバンに送られてしまう。更にはアルバス・ダンブルドアが校長職を停職させられる事態になる。
さらに、ロンの妹であるジニー・ウィーズリーが「秘密の部屋」にさらわれたという事件が発生する。その話を聞いたロンとハリーは、秘密の部屋へと向かう。
転:トム・リドルの正体
やがて秘密の部屋を探しあてたハリーたちは、それを開いたのがロンの妹であるジニーと判明する。だが、彼女を操っていたのは、かつてホグワーツの生徒だった亡霊トム・リドル(クリスチャン・コールソン)だった。
トム・リドルは、闇の魔法使い・ヴォルデモートの学生時代の姿である。トムは、「一連の事件は全て自分がジニーにやらせ、自分はジニーの魂で復活する」と明かす。
結:ルシウス・マルフォイの失脚
自分の目の前にいるこの青年が将来大人になり、ハリーの両親や他の魔法使いを殺したのかと思い悩むハリー。だが、トムはハリーに容赦なく襲い掛かってくる。
大きな毒蛇とトムを退治して、ロンやジニーと共に秘密の部屋から無事戻ってくるのだった。
「秘密の部屋」事件は全てルシウス・マルフォイの陰謀であったことがハリーに暴かれ、ルシウスは学校の理事をクビになる。一連の事件は、親マグル派のアーサーとアルバス・ダンブルドアを同時に失脚させようとしてルシウスが企てたことだったのだ。
ドビーはハリーの手によってマルフォイ家から「解放」され、自由な屋敷しもべ妖精となる。ロックハートはホグワーツ城を去らねばならなくなったが、ジャスティンやハーマイオニーをはじめ石にされた生徒達もみな元に戻り、ホグワーツに再び平和が戻った。
【関連記事】
第1作:「ハリー・ポッターと賢者の石」あらすじ・ネタバレ
第2作:「ハリー・ポッターと秘密の部屋」あらすじ・ネタバレ
第3作:「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ
第4作:「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」あらすじ・ネタバレ
第5作:「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」あらすじ・ネタバレ
第6作:「ハリー・ポッターと謎のプリンス」あらすじ・ネタバレ
第7作:
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」あらすじ・ネタバレ
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」あらすじ・ネタバレ
ネタバレ作品一覧
トップページへ「1分で分かるネタバレ」
| トップページへ |