メインコンテンツ 映画のネタバレ ドラマのネタバレ 小説のネタバレ
サイトトップドラマのネタバレ ≫ ドラマ「すべてがFになる」第9・10話「有限と微小のパン」ネタバレ・あらすじ

ドラマ「すべてがFになる」第9・10話「有限と微小のパン」ネタバレ・あらすじ

2014.11.19 (Wed)
登場人物

犀川創平(綾野剛):国立N大学建築学部の助教授。
西之園萌絵(武井咲):国立N大学前学長の娘で、犀川の教え子。
塙理生哉:ソフトウェア会社「ナノクラフト」社長。萌絵の元婚約者。
藤原博:「ナノクラフト」副社長。
新庄久美子:塙の秘書。
松本卓哉:「ナノクラフト」の社員。
反町愛:萌絵の友人、N大学医学部4年生。
儀同世津子:犀川の異母妹。
瀬戸千衣:世津子の隣人。
真賀田四季:天才プログラマ。両親を殺害した罪で逮捕されるも、心神喪失状態にあったとして無罪となる。以後、離島の研究所で過ごすも、脱出して逃亡。叔父殺害などの罪で警察に追われている。

簡単に説明すると…
1) 萌絵は、幼なじみであり、許嫁とされていたソフトウェア会社「ナノクラフト」の社長・塙理生哉のもとを訪れた。そこで、社員・副社長らが犠牲となる事件が発生する。ところが、社員・松本の遺体は、消え去っていた。
2) この会社・事件に、真賀田四季の存在を嗅ぎとった犀川は、萌絵の元を訪れる。そして、奇妙な遺体消失などを伴った事件が、現実のものではない、ヴァーチャル・リアリティを利用したものであると推理する。
3) 全ては、萌絵の気を引きたかった塙の、ヴァーチャル・リアリティを利用して事件を演出する"芝居"を行うという計画だったが、この計画に乗じて秘書・新庄久美子が、実際に松本らを殺害してしまったのだった。塙は、会社のイメージダウンを防ぐため、新庄を匿った。

起:萌絵の許嫁

萌絵は、同じ大学に通う友人・反町愛らとともに、長崎を訪れた。そこには、幼い頃、許嫁だった塙理生哉がおり、ソフトウェア会社「ナノクラフト」の社長として経営を行っていた。

「ナノクラフト」は、テーマパーク事業も営んでおり、画期的な新技術を実用化したアトラクションを公開予定であった。塙は、萌絵の能力を高く買っており、なおかつ魅力的な異性として見ていた。そんな塙の様子を察知した秘書・新庄久美子は、萌絵を疎ましく思っていた。

承:事件発生

萌絵は塙との会話や新アトラクションについて知る内に、「ナノクラフト」に真賀田四季が関わっているのではないか、と思い始める。そんな矢先、新庄の悲鳴が響き渡った。現場に駆けつけると、社員の松本卓哉が死亡していた。

萌絵は警察に通報したが、その隙に松本の死体が移動して消えていた。次いで、秘書・新庄が密室で倒れているのを発見。さらに副社長・藤原が刺殺されてしまう。

犀川は、異母妹である儀同世津子のもとを訪れていた。そこには、世津子の隣人・瀬戸千衣も遊びにきていた。遠くはなれた場所での事件ではあったが、萌絵の連絡を受けて四季の関与を察した犀川も、長崎へ向かう。犀川たちの前へ、四季は姿を見せた。

転:犀川の推理

四季に対し、犀川は「ナノクラフトが近々発表する革新的な新技術は、ヴァーチャル・リアリティ(VR)。遺体消失などの現象は、VRを利用したもので、被害者もおらず、芝居だった」と結論づける。

これは塙の計画であり、萌絵を公私共にパートナーにしたいと考えており、仕組んだことだった。ところが、この計画を利用しようと新庄は密かに動いていた。新庄は、松本・藤原副社長との関係で軋轢を生じており、芝居ではなく、現実に彼らを殺害しようとしていたのだった。塙は、藤原が殺害されたことで、新庄が犯行に及んでいることに気付いた。ところが、このことが公になれば社のイメージダウンは必至であり、新庄を庇うことにしたのだった。

結:四季との別れ

四季も、実はVRで登場していただけで、現実にそこにはいなかった。翌日、犀川は瀬戸千衣を訪ねた。瀬戸千衣=「せとちい」が、いちとせ(一年)のアナグラムであり、一年=四季であると気づいたからであった。四季は犀川に別れを告げ、姿を消した。

【関連記事】
ドラマ「すべてがFになる」第1・2話「冷たい密室と博士たち」ネタバレ・あらすじ

ドラマ「すべてがFになる」第3・4話「封印再度」ネタバレ・あらすじ

ドラマ「すべてがFになる」第5・6話「すべてがFになる」ネタバレ・あらすじ

ドラマ「すべてがFになる」第7・8話「数奇にして模型」ネタバレ・あらすじ


ネタバレ作品一覧

トップページへ「1分で分かるネタバレ
トップページ  |  17:49  |  ドラマのネタバレ

*All archives   *Admin