メインコンテンツ 映画のネタバレ ドラマのネタバレ 小説のネタバレ
サイトトップ映画のネタバレ ≫ 「チャッピー」あらすじ・ネタバレ

「チャッピー」あらすじ・ネタバレ

2015.05.26 (Tue)

簡単なあらすじ


1) 2016年の南アフリカ・ヨハネスブルグで、ロボット開発者のディオン・ウィルソン(デーヴ・パテル)は、学習機能を備えたAI(人工知能)を搭載したロボット「チャッピー」を制作する。
2) 赤ん坊のようなチャッピーは、ディオンを拉致したギャングたちのもとで、言葉や生きる術を覚えていく。ギャングたちは、チャッピーを悪事に使用しようとしていたのだった。チャッピーは、ギャングに「お前は5日でバッテリーが使用できなくなり、死ぬ。俺達に協力すれば新しい体を手に入れてやる」と言われ、指示に従っていたのだった。
3) チャッピーが悪事に使われていると知ったディオンの上司は、チャッピーたちを抹殺するよう指示する。ロボットに攻撃されたディオンは瀕死の重傷を負い、チャッピーはディオンの意識をロボットへと移す。そして、自らもバッテリーの命が尽きようとしていたチャッピーも、別のロボットへと意識を移した。結果、ディオンやチャッピーたちは、ロボットとして幸せに暮らしたのだった。

起:チャッピーの誕生


2016年の南アフリカ・ヨハネスブルグは、犯罪が多発していた都市だった。ロボット開発者のディオン・ウィルソン(デーヴ・パテル)は、学習機能を備えたAI(人工知能)を搭載したロボット用プログラムを極秘で製作していた。

ディオンは、警備用ロボットであるユニット22に、そのプログラムを搭載して試してみたいと上司であるミシェル・ブラッドリーに申し出るが、その提案は却下された。そこで、ディオンは、廃棄処分となったユニット22と、そのユニット22をアップデートするなど、プログラムを書き換えるためのマスター・キーを手に入れる

一方、ユニット22を疎ましく思うギャングは、ユニット22を無効化し、自分らでコントロールすることができないかと考えた。ギャングのヨランディ、ニンジャ、ヤンキーらは、ディオンを拉致し、ロボットに再プログラミングを施し、自分たちの援軍として使用できるようにしろと命令した。だが、ディオンはそれを拒否する。

ディオンは殺害されそうになるが、ヨランディらは、ディオンのクルマに積んであった廃棄処分用のユニット22を発見する。ディオンは、ギャングに命令され、ユニット22を作り直し、自ら感じ、考え、成長するというAI(人工知能)を搭載したロボット「チャッピー」を作ることになった。

承:チャッピーの進化


チャッピーを起動させると、まるで子供のように純粋な状態であった。ディオンは解放されたが、ロボットの進化を観察するため戻ってくる。廃棄処分になるような状態であったため、チャッピーの寿命は5日間しかなかった。

ヨランディやヤンキーらは、チャッピーに言葉や、ギャングとして生きる術を教えこむ。特に、莫大な借金を負っているニンジャは必死になって、強盗を行う手ほどきを行なった。だが、そのことを知ったディオンは、チャッピーに「違法なことはするな」と叱るのだった。

一方、ディオンも勤めるテトラ・バール社では、ディオンのライバルであるヴィンセント・ムーア(ヒュー・ジャックマン)が、マスターキーが無くなっていると気付く。ディオンが持ちだしたのではないかと考え、ディオンの足取りを探ると、ムーアは、ディオンとチャッピーというロボットが、ギャングと行動をともにしていることを知る。

ニンジャは、チャッピーに強盗をさせようとアイデアを思いつく。死んでしまった闘犬を介抱しようとしているチャッピーを見て、「ディオンは、お前を5日間で死ぬように創った。でも、強盗の手助けをしたら、新しいボディを買ってやる」と嘘をついて、チャッピーに手伝わせようとしたのだった。

ディオンは、ギャングの仲間として悪事を働くチャッピーを再び叱るが、チャッピーは「僕が死ぬということを教えてくれなかった」とディオンに怒り、反抗するのだった。

転:チャッピーの意識


ムーアは、チャッピーが悪事を働いていると知り、チャッピーの頭部からマスターキーを奪い取る。だが、ディオンはムーアのコンピューターからマスターキーを見つけ、再びチャッピーに戻す。そして逃げる際に、チャッピーはムースの開発した、人間の意識を移すことができるというヘルメット「ザ・ムース」をアジトに持ち帰った。

チャッピーは、ザ・ムースとヨランディのコンピュータを使用し、自分の意識をそのコンピュータに移すことに成功した。体がもし動作を停止したとしても、次のボディを探せば、そこに移動できるようになった。

チャッピーは、ニンジャが悪事のためだけにチャッピーを利用し、ボディを買い換えるという約束など、最初から履行するつもりはなかったと分かり、ニンジャに復讐を考える。

結:ロボットたちの暮らし


ディオンの上司であるミシェル・ブラッドリーが、チャッピーとディオン抹殺を命じた。ヒッポが借金取りにやってきたアジトに、チャッピーを抹殺しようとするロボットが現れ、ヤンキーたちは殺害された。ディオンもまた、撃たれて致命傷を負った。

瀕死のディオン、ヨランディ、チャッピーは逃げるが、その逃亡の最中、ヨランディが犠牲となる。親代わりだったヨランディが死亡し、チャッピーは激怒する。チャッピーを抹殺しようとするロボットを爆弾で吹き飛ばし、倒した。

チャッピーは、瀕死のディオンを研究室に連れ、ムーアを痛めつける。瀕死のディオンの意識を、チャッピーはテストロボットに移す。ロボットとなったディオンも、バッテリーの切れたチャッピーを救うため、チャッピーの意識を近くのロボコップに移した。

ロボットとなったディオン、そしてチャッピーは行方をくらます。新たな住居で、チャッピーは新たな回路図面を制作し、親代わりのヨランディそっくりなロボットをつくり、バックアップしてあったヨランディの意識を移し入れた。ロボットとなった彼らは、3人で暮らしていくのだった。


ネタバレ作品一覧

トップページへ「1分で分かるネタバレ
トップページ  |  16:08  |  映画のネタバレ

*All archives   *Admin