「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」あらすじ・ネタバレ
2015.07.08 (Wed)
簡単なあらすじ
1) アイアンマンとして人類の危機を何度も救ってきた実業家で発明家のスタークは、アベンジャーズの限界を誰よりも知り、禁断の平和維持システム・人工知能「ウルトロン」(ジェームズ・スペイダー)を起動させる。
2) だが、ウルトロンは、究極の平和とは、平和を脅かす唯一の存在=人類の抹消を意味するものであり、人類の根絶を図る。
3) アベンジャーズは、ウルトロンを倒し、今回もまた、地球の危機を救ったのだった。
起:ウルトロンの誕生
アベンジャーズは、ヒドラ研究施設を急襲する。ヒドラ研究では、悪しき目的のために、ロキの杖を使っており、それを取り戻すことが目的だった。
だが、ロキの杖を用いて力を得た双子であるピエトロ・マキシモフ、ワンダ・マキシモフに苦戦する。アベンジャーズは傷つきながらも、トニー・スターク(ロバート・ダウニーJr.)は、ロキの杖を取り戻す。
アイアンマンとして人類の危機を何度も救ってきた実業家で発明家のスタークは、アベンジャーズの限界を誰よりも知り、「もし自分たちの手に負えない敵が現れた時、誰が愛する人を守るのか…」そんな恐れを抱えていた。
スタークは、そこで、ロキの杖を用いて、禁断の平和維持システム・人工知能「ウルトロン」(ジェームズ・スペイダー)を起動させる。だがそのウルトロンが選択する究極の平和とは、平和を脅かす唯一の存在=人類の抹消を意味するものであった。
ウルトロンは、アイアンマンの人工頭脳であるジャーヴィスを破壊し、アベンジャーズの面々が集っていたパーティ会場へ向かう。ウルトロンは、「アベンジャーズが、世界を破滅に導いている」と責め、鉄の軍団“アイアン・リージョン”をアベンジャーズに差し向ける。
承:マキシモフ兄弟
アベンジャーズは、アイアン・リージョンと闘い、さらにはウルトロンも倒すのだが、すでにウルトロンの実体は別の場所へと移動されていたのだった。そして、アベンジャーズは、「ロキの杖」を奪われてしまう。
ウルトロンは、世界平和への計画について、双子であるピエトロ・マキシモフ、ワンダ・マキシモフに話す。アベンジャーズを恨む双子たちは、復讐を誓う。ウルトロンと双子は、南アフリカで、最強の金属ヴィブラニウムを入手するために訪れる。
そこへ、アベンジャーズが追跡してやってくる。ワンダの精神を乗っ取り、幻覚を見せる能力に苦戦し、ウルトロンたちに逃げられてしまう。
ウルトロンと双子は、ヘレン・チョー博士を見つけ出し、ヴィブラニウムとロキの杖を使用し、ウルトロンのボディを強固なものとした。
一方、ソー(クリス・ヘムズワース)は、ロンドンでエリック・セルヴィグ博士(ステラン・スカルスガルド)に会い、神をも凌ぐという力を得られる「インフィニティ・ガントレット」を手にするのだった。
転:ウルトロンの脅威
ワンダは、ウルトロンが世界を滅亡させようとしている目的を知り、恐ろしくなり、ロキの杖の使用を中止する。そこへ、アベンジャーズがやってきて、戦闘となる。スタークは、ジャーヴィスのボディを用意し、さらにはソーが稲妻を起こしてボディに生命を宿し、ヴィジョンを誕生させた。
ウルトロンを追跡すると、彼は、地底にヴィブラニウム核をセットし、世界を破滅へと導こうとしていた。ウルトロンに反旗を翻した双子たちも、アベンジャーズとともに、ウルトロンの用意したロボットたちを相手に戦う。双子の片割れであるピエトロは、ホークアイの代わりに銃弾を浴びて死亡する。ピエトロの死を感じ取ったワンダは、悲しむ。
ヴィジョンは、最後となるウルトロンのボディと遭遇し、倒すのだった。
結:次なる脅威
ウルトロンによる地球の危機は去り、アベンジャーズは、新たな基地をニューヨークに設立する。クリント・バートン(ホークアイ)には赤ん坊が産まれ、命の恩人である「ピエトロ」の名をつける。ソーは、再びアスガルドに戻った。
スティーブ・ロジャースと、ナターシャ・ロマノフは、アベンジャーズに新たに加入した新人であるジェームズ・ローディ・ローズ(ウォーマシン)、ヴィジョン、サム・ウィルソン(ファルコン)、ワンダ・マキシモフ(スカーレット・ウィッチ)たちの育成に励んでいた。
サノス(ジョシュ・ブローリンサノス)は、インフィニティ・ガントレット見つけるが、効力を発揮するためのストーンが失われていた。サノスは、ソーの手に入れたインフィニティ・ストーンを見つけ、次こそは、とアベンジャーズを倒すことを誓うのだった。
【関連記事】
「アイアンマン」のネタバレ・あらすじ
「アイアンマン2」あらすじ・ネタバレ
「アイアンマン3」あらすじ・ネタバレ
「アベンジャーズ」あらすじ・ネタバレ
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」あらすじ・ネタバレ
ネタバレ作品一覧
トップページへ「1分で分かるネタバレ」
| トップページへ |